一人暮らしをしてから、フルーツを食べる機会が減った
どうも、たかさんです
今回は、京都市の「cocochi cafe」に行ってきました。ここのお店はInstagramなんかで時々話題になるかわいいスイーツを食べることができるお店なんです。そんなお店に今回行ってきました。
では、行ってみよう
お店の概要
「cocochi cafe」は京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩2分のところにあります
住所:京都府京都市中京区道場町4−8
TEL:0750-212-2227
営業時間:11:00~18:00 (ラストオーダー17:30)
定休日:日曜日、月曜日
食べログ:cocochi cafe 食べログ
お店の外観、内観

外観はこんな感じでです
京都の中心地にあり、近くには京都御所があったりするので観光ついでにもふらっと寄ることができます

店内にはこんな感じに大きな絵があったりして、落ち着いた感じの雰囲気でした
かわいい季節ごとのスイーツ
シャインマスカットのシュークリーム 450円+税
どうですか?このあふれんばかりのかわいい感じ
食べるのをためらってしまうほどのかわいさ、、、
シュークリーム自体のお味は甘さが抑えられたホイップを使っているのでマスカットの甘さとシューのいい香りが引き立っていておいしかったです!
グレープバブルズチーズタルト 800円+税
タルトは少ししっとり目に焼かれており、チーズとカスタードクリームの相性もばっちり
ブドウとマスカットも皮もそのまま食べることができて、ブドウが堪能できる一品です
また、季節ごとにケーキが変わっていくのでいつ行っても飽きることなくお店に行くことができます
ちなみにこの桃タルトが人気なのですが僕は食べれなかったのでまた来年リベンジしたいです(笑)
まとめ
今回は、「cocochi cafe」さんを紹介しました。ここのお店は、人気店なのでケーキなどがすぐに売り切れてしまったりするので、行く前に電話でケーキの取り置きをしてもらうことをおすすめします
また、テイクアウトもできるので事前に連絡をすれば、店内でゆっくりお茶をしてからかわいいスイーツを持ち帰ることも可能なのでぜひやってみてください
では、この辺で、、、
cocochi cafe ホームページ
cocochi cafe Instagram

(スーパーでみかんを見て、冬の到来を感じた人)