一人暮らししてからまだ裁縫はやったことない
どうも、たかさんです
今回は、京都の「紡 cafe」に行ってきました。2020年の8月にオープンしたこのお店はかなりオープンな雰囲気のお店でおしゃれな飲み物などを楽しめるお店なんです。そんなお店に今回行ってきました。
では、行ってみよう!
お店の概要
「紡 cafe」は京都駅から徒歩5分のところにあります
住所:京都府京都市下京区東塩小路町684
TEL:075-352-6400
営業時間:月曜日~金曜日9:00-20:00(ラストオーダー19:45)
土曜日、日曜日 9:00-18:00(ラストオーダー 17:45)
定休日:なし
食べログ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26034621/
お店の紹介

お店の外観はこんな感じ!
おしゃれな感じは伝わってくると思います
このおしゃれな雰囲気につられて僕もお店に入ってしましたが、お昼時などはインスタ映えするということで若い人たちが多く訪れて、満席になることも、、、

店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりするのもよし、店内で仕事をするもよし、そんな空間でした
チョコミルク(左)550円
カフェラテ(右)550円
チョコミルクは、香り豊かなチョコレートを使った飲み物はミルクの甘さとチョコレートの甘さがマッチしていておいしいです!
口に入れたときはビターチョコレートのようなほろ苦さが、後味はミルクチョコレートのような甘さがやってきます
カフェラテは、全体的にミルクのまろやかさの中にもほろ苦さもありちょっぴり大人の味かも、、、
まとめ
今回は、京都駅の近くにある「紡 cafe」に行ってきました。インスタにもついつい上げたくなるようなお店と飲み物が楽しめるそんなお店でした
では、また、、、
紡 cafe Instagram
紡 cafe Twitter
(裁縫セットをいまだにどこで買ったらいいかわからない人)